とんぼ玉とは、古来より日本のアクセサリーとして愛されてきた、穴が空いたガラス玉のことです。
その製法は奈良時代に日本へ伝わってきたと言われています。
K-smileでは、専用のバーナーと色とりどりのガラスを揃え、とんぼ玉制作を行っています。
火を使用する作業ですが、専門のスタッフが注意点も含めてひとつひとつ丁寧に説明し、一緒に作り上げていきますので、初めての方でも安心して取り組むことができます。
色鮮やかでつややかなとんぼ玉は、光にかざすととても美しく、眺めて飽きることがありません。
単色だけでなく、マーブルやドットなど様々な模様を入れることができ、小さなガラス玉の中にいろんな世界観を表現することができます。
また、完成したとんぼ玉を使用したアクセサリー制作もおこなっています。
イヤリングやピアス、ネックレスなど様々なアクセサリーパーツを揃えており、オリジナルの作品に仕立てます。
現在はグラスフュージング(電気炉でガラスを溶かして制作するガラス工芸)にも取り組み始めており、販売も視野にいれながら、徐々に幅を広げていきたいと考えています。
ガラス工芸やアクセサリー制作にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご連絡ください。